HOME > 必要な道具・諸経費

必要な道具・諸経費

稽古で必要な道具、入会・月会費、昇段審査など諸経費をご説明します。

会費、昇段審査経費

河野百錬・伝承会および日本居合兵法連盟 規約(2023年1月1日現在)

河野百錬・伝承会 会費関係

あらた道場または結城道場のどちらかに通っても、両方の道場に通っても一律です。

  • 入会金  ¥2,000(小学生以下 ¥1,000)
  • 月会費  ¥1,000(小学生以下 ¥500)

昇段試験 受験費用

弊会が所属する日本居合兵法連盟の昇段審査を受験する場合に発生する費用です。
試験内容は昇段審査・受験資格を参照ください。

  • 五段まで 審査料+地方登録料+本部登録料
  • 六段以上 審査料+本部登録料

日本居合兵法連盟 会費関係

昇段審査を受験し合格した場合に発生する費用です。

  • 入会金  ¥1,000(最初に級あるいは段の試験に合格した時点で入会)
  • 年会費  ¥1,000(年度途中でも一律)

その他 遠征費関係

居合神社・奥ノ院参拝、遠征に参加する場合は参加費・旅費等が別途発生します。

昇段審査・受験資格

日本居合兵法連盟 規約(2021年度現在)

初段~五段の審査

試験会場:あらた道場 または 結城道場
受験資格:下記の業を習得済みのこと

  • 初段 大日本抜刀流、居合道刀法、無双直伝英信流・正座
  • 二段 大日本抜刀流、居合道刀法、無双直伝英信流・立膝浮雲まで
  • 三段 大日本抜刀流、居合道刀法、無双直伝英信流・立膝
  • 四段 大日本抜刀流、居合道刀法、無双直伝英信流・居業
  • 五段 大日本抜刀流、居合道刀法、無双直伝英信流・立業

六段以上の審査

試験会場:日本居合兵法連盟が指定した会場
受験資格:所属する支部の承認

必要な道具

修行を行うための心構え ご希望あれば購入先をご紹介致します

道着

  • 道衣(筒袖または小袖の形をしている着物。剣道着もOK)
  • 角帯(着物の角帯もOK)
  • 馬乗り袴(左右がズボンのように分かれている形状の袴)

概算 道衣 ¥4,000~、角帯 ¥2,300~、袴 ¥3,200~

稽古時に使う道具

  • 模擬刀、居合刀(刃入れしていない刀)

  購入して頂く必要があります。購入を希望される方は当会の有段者へご相談の下さい。
  末永く使う道具となりますので品質の安全性を確かめるための留意事項をお教え致します。

概算  ¥26,000~

その他 備品

  • 刀袋(布製の袋。刀を傷から守ります)
  • 携帯ケース(稽古場まで持参するためのケース)
  • 刀油またはミシン油(模擬刀、居合刀の刀身を錆から守るために塗る油)
  • 油をぬぐう布(ネル)
  • 膝サポーター(膝を床につける動作が多いため、ひざを痛めることを防ぐために使います。使用は任意です)

概算
刀剣袋 ¥1,000~、携帯ケース ¥3,700~、刀油 ¥700~、
ミシン油 ¥500~、膝サポーター \1,000~


道着、角帯、袴
模擬刀、居合刀
刀袋、携帯ケース
膝サポーター