入会者募集
河野百錬・伝承会では門下生を随時募集しております。
居合を通して心身の修練をしませんか?
稽古はこんな感じです
マンツーマン稽古で「?」な疑問をしっかりフォローします
はじめは分からないことだらけで心細くなるもの。
当会では高段者によるマンツーマン稽古(個人稽古)で疑問をしっかりフォローしますので着実に基礎作りができます。また「?」と疑問に思ったことはこまめに質問していくことも上達の早道です。
着付けや基本的な所作を習得
慣れてきたら刀を使う稽古開始
丁寧な指導で業の基本を習得
お茶を飲みながら居合談義
稽古の間に20分程度のお茶を飲みながら休憩する時間を取り入れております。
通称「お茶休憩」。
この時間は、日本史、日本刀の話、河野百錬先生の話、武人の話など、居合にまつわる話を聞くことができます。
和気藹々と居合談義
稽古場1 結城道場(仙台市宮城野区)
稽古場2 少年剣道あらた道場(仙台市泉区)
少年剣道あらた道場 詳細
稽古日
|
毎週土曜・日曜 10:00~12:00
|
---|---|
所在地
|
宮城県仙台市泉区南中山2丁目37-1(少年剣道あらた道場)
|
道場長
|
佐藤 一彦(教士七段)
|
連絡先
|
※少年剣道の見学を希望される方は
あらた道場へ直接ご連絡ください
|
活動内容
|
活動内容 を参照ください
※稽古に参加する曜日は任意
※
結城道場の稽古へ参加も可能
|
駐車場
|
四輪:台数に限り有り / 二輪:有り
|
更衣室
|
なし(女性のみ更衣スペース有り)
|
会費・道具
|
必要な道具・諸経費 を参照ください
|
少年剣道あらた道場 稽古の様子(クリックで拡大できます)
稽古の様子は 伝承会の修行録 、稽古風景 でもご覧いただけます